お酒をおいしく飲むブログ

ウイスキー好きによるウイスキー好きのためのウイスキー紹介ブログ

ウイスキーグラスにこだわる?こだわらない?

f:id:jirou730:20210913133618j:plain

どうもー、ウイスキーをこよなく愛するモルトでっす!

 

今日はウイスキーグラスの話です。

 

ウイスキーグラス

ウイスキーを飲むとき欠かせないのがグラスです。

ビールだと缶からそのままという人も多いと思いますが、さすがにウイスキーを瓶からすのままという人は少ないでしょう。

小瓶なら私もそのまま飲みますけどね。笑

 

ということで、今回はウイスキーグラスを紹介していきましょう。

 

テイスティンググラス

 

テイスティンググラスとはこういうやつです。

 

私はおしゃれグラスとよんでいます。笑

 

テイスティングとついている通り、ウイスキーの味や香りを確かめるためのグラスです。

ウイスキー本来の味や香りがよくわかるので、はじめて飲むウイスキーテイスティンググラスで飲みたいですね。

 

ロックグラス

 

ロックグラスはこういうやつです。

よく見かけるグラスですね。

 

ウイスキーの飲み方でロックというものがあります。

ストレートのウイスキーに氷を入れるという飲み方ですが、ロックグラスはロック用のグラスです。

 

そのため氷が入りやすいように、飲み口が大きくなっています。

 

飲みやすいので、私が普段使っているのはロックグラスです。

氷はあまりいれませんが。

 

ショットグラス

 

ショットグラスは一気にぐいっと飲むためのグラスです。

上記のように小さいグラスのことですね。

 

バーで見たことのある方もいるのではないでしょうか?

ワンショットがだいたい30mlですので、グラスの大きさもワンショット~ツーショットぐらいの大きさです。

 

とても小さいので、実用性はないですね。笑

ただ、ウイスキーを飲んでいるって気分になりますし、西部劇気分を味わえるので私はたまに使います。

 

洗いにくいのが難点ですね。笑い

 

グラス選びのポイント

ウイスキーグラス選びのポイントで重要なのはなんと言っても飲むときに口に当たる部分(リム)です。

 

リムが薄ければウイスキーを飲んだ時の口当たりは良くなります。

すっと入るイメージですね。

 

ただ、あまり薄いとグラスが割れやすくなります。

私も奮発したバカラのグラスを半年もせずに割ってしまったことがあります。

特に酔った状態でグラスを洗うときには要注意です。

 

リムの形も重要です。

テイスティンググラスのようにリム部分がせばまっているグラスはウイスキーの香りをより感じることができます。

 

山崎やマッカランのような香り豊かなウイスキーテイスティングで味わいたいですね。

ただ、口径がせまいとごくっという感じでは飲みにくいので、ロックにしてごくりと飲みたい時はロックグラスがいいでしょう。

 

まとめ

今回はウイスキーグラスについて紹介しました。

 

ウイスキーグラスには

テイスティンググラス

・ロックグラス

・ショットグラス

などがあります。

 

また、グラスのリム部分はウイスキーグラス選びにとても重要です。

 

ただ、ほんとに重要なのはウイスキーを気分良く飲むことです。

おいしいウイスキーが飲めればどんなグラスでも幸せになれますからね。笑

自分の気に入ったグラスで良い気分で飲めればそれでいいんですよ。